忍者ブログ

香港映画

香港映画についてのブログです。

第37回香港電影金像奨(2018)の中で広東語の映画を探してみる

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

第37回香港電影金像奨(2018)の中で広東語の映画を探してみる

作品賞ほか、ノミネート作品よりピックアップ。


「拆彈專家(Shock Wave)」合作
「明月幾時有」合作
「相愛相親」中国
「殺破狼.貪狼」合作
「追龍」香港 広東語、中国語他
「空手道」香港 広東語、日本語
〇「黄金花」広東語
「奇門遁甲」中国語
〇「春嬌救志明」香港 広東語
〇「藍天白雲」香港 広東語
〇「29+1」香港 広東語
「喜歡.?」華語
「狂獸」の言語は広東語のみ。産地も香港。
〇「大樂師.為愛配樂」広東語
〇「小男人週記3之吾家有喜」香港 広東語
〇「以青春的名義」香港 広東語
〇「救殭清道夫」香港 広東語




5作品ぐらいありました。合作映画はほぼ違うでしょう。とりあえず、広東語も入っているけど。だいたい、数年前のデータだけど今は40作品ぐらい製作されるそうです。でもこの中に合作は含まれるかはわかりません。ノミネートの中に「建軍大業」がありました。これ、入れなくていいと思いました。「戦狼2」も入ってました。


第35回香港電影金像奨で「十年」が作品賞を受賞したのに「建軍大業」「戦狼2」がノミネートされているのがびっくりです。



2つの言葉を聞き分けるのは難しいですね。同時に話されてもわからないです。でも、香港映画の特徴のひとつと信じているから、言語はやっぱり広東語がいいです。
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R

ブログ村